| ★内装工事 | 
          
            |  | 置床工事 | 防音、防水、耐久性、断熱性に優れ、低価格。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | ネダフォーム工事 | コンクリート住宅用床下地材、遮音、断熱、安全快適、洋間床下、和室用床下地材。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | フローリング工事 | 「木」という自然素材の」良さを」活かしながら、先進技術の成果わ積極的に取り入れ異素材との複合により不全然性や防音性など、時代の要求に応えた性能を持つ木質建材です。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | 畳敷込工事 | ミラフォーム畳は、伝統美と優しい感触をそのままに、性能をグーンとアップさせた、新しい時代の畳材です。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | OAフロアー工事 | 配線を床の下に収納してしまい、必要なとこと所から取り出して使用出来るOAフロアー材は、特に施工性レイアウト変更やメンテナンスへの対応性に優れ、オフィスの機能を大幅にグレードアップ致します。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | 直貼り施工法(SI工法) | ベニヤや石膏ボードなど、建物に必要な資材とプルーの断熱材が一つになって誕生した、現代建築に欠かせない材料です。コンクリート下地に、接着剤を使用して直貼りする方法です。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | 耐火被覆工事 | 吹きつけロックウール工法 湿式吹付工法
 ケイカル板貼り工事
 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | 現場発泡ウレタン吹付工事 | 現場施工で断熱材の応用分野を大きく広げ、屋根外断熱床の断熱、防音、壁面の断熱、結露防止。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | グラスウール貼り工事 | 無機質のガラス繊維が素材、不燃材料に建設省から認定、断熱、不燃、吸音、弾力非吸湿に優れている。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | 東レグラサル工事 | NTグラサルは、時代の要請に応えて、アスベスト代替原料による革新商品でその製造過程においてニューテクノロジーを駆使し、高品質と美しさを兼備するアメニティ内・外装材です。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | 押出成形セメント板工事 | 不燃材料、防火構造等の設定を受け、無機防火材、巾空構造、断熱、遮音水腐性に効果。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | ALC工事 | 軽量気泡コンクリート建材、ALCは軽量、断熱、耐火に優れ、優れたデザイン性を発揮します。 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  | 建築内装販売 | 断熱材・・・スタイロフォーム、発砲ポリスチレン成型板、ファイアロック等 防音材・・・遮音シート
 不燃材・・・ロックセルボード、炭酸カルシウム発砲体
 断熱吸音材・・・グラスウール、ネダフォーム、ネダマット
 煙突材・・・ニューカポスタック、ハイスタック
 |