旭山動物園篇


 日本最北動物園、昨年は上野動物園の入場者数を超え、日本一の入場者数を記録した有名な旭川市旭山動物園へ行きました。
 JR旭川駅からバスで40分くらい。土曜日だったのでバスは1台では乗り切れず、臨時便が何台も出ました。前日の2月25日には紀宮さまが来園されました。

   


 冬の開園時間は11時から2時まで。開園前には団体、個人あわせて500人は並んでました。みんな11時10分からのペンギンの散歩を見るためです。


     

えさをとりに行くペンギンの習性や肥満防止のため、雪の中を散歩します。キングペンギンです。

  ほっきょくぐま館ではこんな風に泳ぐ姿もみることができましたよ!

   

ペンギン館には水槽の真ん中に通路があって、上にも下にもペンギンの泳ぐ姿をみることができますよ!

その他にもあざらし館やオランウータン館など、工夫を凝らした施設がいっぱいで、とても楽しく動物をみることができました。つぎは是非、しゅうたを連れて夏の旭山動物園に行きたいです。

北海道篇へもどる