「みなさん、ありがとう!」(God speed HPでのお見舞いに対する返礼)
みなさん、どうもありがとう〜。
ストレス解消は、、、やはり単車です。
ボチボチと近所を散歩(深夜徘徊か?)してます〜。
--------------------------------------------------------------------------------
秋田のドロンチョ!さん>どうもありがとう。
>ちょいと休養してみてはどうでしょう?
>戦士には休息も必要なのさ〜。
幸いもうすぐ夏休み、仕事も暗礁に乗り上げて久しいので、諦めてユックリします〜。
--------------------------------------------------------------------------------
埼玉のZZ−R Dさん>どうもありがとう。
>近くの接骨院なマッサージや鍼の治療を受けると良くなるかもしれませんよ。
実は筋を痛めるとことが多かったので、かかりつけの整体院があります。
針、灸、電気電子、整骨を組合わせての治療なんですが、なかなか予約が取れません。
月に1〜2回は通っているんですよ。医者より効果がありますね。
身動き取れないような症状なら毎日でも施術してくれるんですが・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
KAORIさん>いつもありがとう。
>原因を取り除くのが難しいなら、
1つ2つは減らせるかも知れませんが・・・・。
>その原因を一時でも忘れられるような事を考えましょう(笑)
フフフ、できれば、ずぅ〜と忘れてしまえることを考えたいですね〜。
--------------------------------------------------------------------------------
柿P@指先の魔術師さん>どうもありがとう。
>考え方を、ひとつ、変えてみましょう。ストレスを、うっちゃりましょう。
土俵際まで、押されちゃってますか、ね?
腰砕けにならないように気をつけます〜。
--------------------------------------------------------------------------------
sidさん >レスありがとう。
>いつも片腕だけぶらぶらだったもんで、腕を下にして寝ていたからだと思い込んでいたんですよ。
>でも!半月ほど前に両腕がぶらぶらになってしまって。(大汗)
>自分のほうは、振り回していたら直ったんですけどね。
血行が悪いと、よくある症状らしいですよ。私は足が痺れてしまうこともあります。
今回の痺れは、それとは別物のようです。
>おとうさんは原因不明ですか?
いまのところはハッキリしてません。血行不良も原因のひとつでしょうが・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
saburoさん>どうもありがとう。
>「肝機能の数値が少し高めですのであなたの血液は使えません」
私の場合、血液や内臓は、自分でも呆れるくらい正常なんですよ。
>一つ心配が、握力の事ですがブレーキングには注意して下さいね。
取りまわしに気を使いますが、運転自体は支障ないようです。
--------------------------------------------------------------------------------
MKさん>どうもありがとう。
>大丈夫?・・・って大丈夫じゃないみたいですね。
最初はあわてましたが、大丈夫ですよ。生活に支障はないくらいになりましたから。
>オマールさんが心配して大騒ぎしそうですね〜。
一緒に遠出したいんです、が。山奥で痺れてしまうわけにもいかないです〜。
--------------------------------------------------------------------------------
黒猫さん>レスありがとう。
>俺もMRI入りましたぁ。なんかもう輪切りです。
自分のガイコツの輪切り、なんか不思議な感じでしたぁ。
>安心安心。それ以外は心配心配。
似たような症状で、くも膜下出血とか脳梗塞なんかは危ないですから、ねぇ。
血圧が高かったり、過労や睡眠不足だと若くても出るそうです。
MRや他の検査で脳神経などの異常が見つからなければ、とりあえず安心していいと
思いますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
駒屋の嫁〜* さん>どうもありがとう。
>はやく治りますように(^^)
はい〜。
VTRの慣らし終わりましたか?