「買っちゃダメぇ!のつづき」

おお、これがSV400Sかぁ。うぅ〜ん、思ったよりボリュウムがあるなぁ。
この顔、いいねぇ、やっぱり顔には眼が二つないといけない。
タイヤが、ああ、良さそうなの履いてる。え?グリップ最高ぉ、・・そうなのかぁ。
うわっ、タンクがデカイぃ、シェルパとはエライ違いだ。当たり前か・・。
うははははっ、お尻も大きい。カタログとは随分印象が違うけど、悪くない。
体形的にはウチのカミサンに似てるなぁ。むふふ・・

「乗ってもイイ?」って、自分のだぞ。まだ、お金払ってないけど。
ステップは、やはり大分後ろ気味だな〜。
ハンドルは思っていたよりは低くないけど・・・このポジションは始めてだ・・・。
それほど・・・重量は気にならない。重いのは嫌いだ。
足つきはコイツに限らないが不安なし、親に感謝しないといけないナ。
うーん、転がしてもみないと、あとは判らないなぁ。

エンジン掛けられる?あ、まだ無理。そう、納車整備の後ね・・つまんないのぉ。
くっクソウ。有給休暇を取りたいところだが、GWを予定外に休んだばかりだ。
叔父さんでも、伯母さんでも死んだことにするヤツもいるが、オレの性格が許さない。
ぬぅぅぅ〜ぅ。土曜まで我慢、ガマンだぁ。

それで、だ。教習所のCB400とは随分違うぞ。
シェルパには慣れたが、こりゃ別モノだ。当たり前か、違うヤツにしたんだから。
エンジンもV型水冷2気筒。CBは4気筒、シェルパは単気筒空冷だ。
扱いは?どうなんだぁ。
・・・・・。えぇぇ〜い。
ごたくを並べている場合ではない。もう買っちまったのだ。
一気に変身するのだ!仮面らいだぁ〜!!


PS
何故か?カウルのあるロードスポーツは少ないですね。現行販売機種の話しですが。
レーサーレプリカを除くとSUZUKIのSV400SとKAWASAKIのZZ−R400くらいですか。
結局のところSV400Sを選んだのですが・・・。
乗ってる方、乗ったことのある方いらっしゃいませんか?
インプレッションなど聞かせていただけると有り難いです。