「エスニックな響き?」
あらっ?
ヨォイショっと。ちょうっと狭いからね。一応車庫だけど。
いつものようにシェルパで夜の散歩だ。
半開きのシャッターをくぐって、表に出た。
この間は思いきりシャッターに頭突きした。格闘技の経験はない。
とても痛かった。
?
びぃろん、びろ〜ん?
なんか、エスニックな音がしたなぁ。
スタンドを払って跨いだ。
びぃろぉ〜ん「はて?」
気になった。車体を揺すると。する。
どこからだぁ?
すぐ判った。
はぁ。ここだ。エキパイカバーがブラブラと寂しげに揺れている。
ああ昨夜は大分回したっけ・・・。
慣らしもソロソロ最終なので、結構全開まで回していた。
知らない間に緩んで、落ちちゃったみたいだ。ありゃりゃ。
せっかく引き出したから、取り合えず針金でくくり付けて乗り出した。
びろ、びろびぃ、びろぉびろびび、、、「・・うっうるせぃ。」
駄目だ。いい加減にとめたのが余計マズかった。
今夜はヤメだ。
早々に帰宅した。
なんか、マフラー周りはガタガタに緩んでいた。
空中分解?するとこだったのかなぁ。
こんなネジでも寸法が半端で、結局純正部品を注文した。
ネジロック剤というやつで緩みを防止するらしい。知らなかった。
バイク屋さんにマフラー周りのボルトを締めなおしてもらった。
「強いヤツを使うと、今度ははずせなくなっちゃいますよ・・・。」
ネジロック剤にも強度の種類がいろいろあるらしい。
ネジが落ちると哀しいが、緩まないのはもっと哀しいかもしれない。
「いい加減」は難しい。