《長崎の旅》

 5月30日(木)

 
朝ごはんは、好きなの取るヤツ♪迷っちゃうよね〜♪
あ!バイキングってゆ〜んだっけ。単語が出てこない(笑)
今日はお昼が楽しみなんで、ちょっと軽めに(笑)
  路面電車で『大浦天主堂』へ。
雰囲気がちょっと違うけど、お土産屋さんが並んで、
これも門前町だよね。
     
 
めっずらし〜♪ビワ売ってる〜♪
そーいえば、長崎は有名だっけね、ビワ♪
帰りにジュース飲も〜っと♪
  坂をどんどん登って行くと、見えたっ!
あれが、世界遺産の天守堂だ!
国宝でもあるんだってよ、知らなんだ!
     
 

左に『信徒発見』の時のレリーフが。
キリスト教が禁止されてから250年も経ってるから
その時来た宣教師はもう信徒はいないんだろーって、思ってたんだって。
そりゃびっくりだよね。

  ここが大浦天主堂の入り口。でも、ここから先は撮影禁止。
残念だけど、そりゃ素晴らしいモンだったよ♪
撮影しない分、目にも心にも沁みるね。
     
 
本堂(ってゆ〜のか?)を出て、学校?の外廊下へ。
見晴らしが良いね〜♪
  ここにも紫陽花がいっぱい♪
そーそ〜、紫陽花って、長崎市の花なんだって。
良い時に来たかもね〜♪
     
 
今度は、グラバー邸へ。
なんと、まだ登るんだ!
オーシ行ったろーじゃないか!
  登ったら、あれ?
さっきのところが入り口じゃないんかい!
ここが正式な入り口デス!って感じの門がある。
     
 
今度はエスカレーターだ。
よしよし♪そーこなくちゃね〜。
ホッとした爺さんの後ろ姿(笑)
  ちょっと平なところに紫陽花が。
も〜長崎市は、紫陽花だらけだ(笑)
     
 

紫陽花にホッとしてたら、
今度は選択コース。
そりゃ乗るでしょ、エスカレーター(笑)

  エスカレーター降りたら、また階段!
昔の人は、足丈夫だったんだね〜。
グラバー氏は当然馬車かなんかだろーけど。
     
 
おおっと!
今度は動く歩道だ〜!
これがけっこ〜長いんだ。
  やっと到着〜♪足、パンパンだよ〜♪
でも、それより景色が良くてさ〜。
さすがグラバーさん、良いとこ住んでたね。
     
 
右は、長崎湾の奥まで見えるし。
しかしこの景色、龍馬も見てたんだよなぁ〜♪
  左は、外海まで見える!
広大な邸宅は、ホントに外国(当たり前か)
     
 
道なりに歩いたら、なぜか
諏訪神社の有名なお祭り『おくんち』の展示場に。
小さくしてあるんだけど、それぞれに見事 。
  お祭りはTVで見たことあるけど、ホントに独特。
和・華・蘭の3パターンがあるんだよ。
他にはないね、長崎だけだろーな〜。
     
 
ところで、長崎の道って、石の歩道なんだ。
こんな感じで、雰囲気があるって言えばあるんだけどね。
  ここはまだ歩きやすい方。
ビミョーに端っこが壊れててさ、
気をつけないと危ないんだ。
     
 
『祈念坂』を探しに天守堂に沿った道を。
こんな小道が続いてるんだ。
さだまさしの歌にもあるらし〜よ。
  こんな路地が続いて・・・。
味わいは、確かにあるにわあるね(笑)
     
 
やっと見つけた、地元の人に聞いた道。
長崎の人は、みんな親切だな〜♪
しかし、すごいでしょ、石(笑)
  私は途中でギブアップ。
階段で休んでたら、あれ?何かある!
     
 
この奥にある石は、
居留地時代の石なんだって!
シーボルトも通ったかな〜♪ すご〜い!!!!!
  祈念坂をチェックしてからも、まだまだ続く階段。
しかし、住んでる人、毎日でしょ〜。
足が進化してるかもね(笑)
     
 
やっと平らなところに出た♪
花屋さんのキャッチコピーに“ヨーロッパ”の文字!
さすが長崎だ!
  道を急ぐ途中に、
風情のあるカステラ屋さんが!休業で残念!
まだ食べてないな、カステラ(笑)
     
 
料亭『一力』に、予約10分前の到着〜♪
こんな暖簾がかかってるんだね♪
 風に揺れて、いい感じ♪
  狭い廊下や階段を通って通された部屋。
庭もついてていい感じ♪
2人で貸切だし♪
     
 
床には小さな絵と花が♪
静かで落ち着いた感じがいいね〜♪
  この障子紙は、葉っぱが漉き込んであるみたい。
こっちにも、庭があるみたいだ♪
     
 
出入口はまた洒落た襖♪
ちょっと粋とゆ〜か、遊び心がある感じ♪
  来た〜♪
卓袱料理のお重だ〜♪
お刺身もおいしそ〜♪
     
     
ここは画像を大きくしちゃった(笑)綺麗だよね〜♪
白い菊型のご飯の中心のは、カラスミなんだって。
和の煮物やら黒豆の煮たのに、華の豚の角煮もあるし、蘭のハムもあるし、
ホントに和華蘭が入ってるんだね、卓袱料理って。味もゆーことなし!
担当のお姉さんもちょっと長崎弁が入ってて、いい感じだし♪
     
 
さすが『一力』、楊枝も良いの使ってるね〜♪
記念に1枚、いっときました(笑)
  最後にデザートが!おっ!ここでカステラだ!
お姉さん曰く、最後は必ずお汁粉なんだって。
桜の花の塩漬けが入ってて、やるな〜♪って感じ♪
     
 
、お姉さんのオススメでタクシーを利用。
これが大大大〜正解♪
てっぺんの本殿横から入って、階段を降りてきたところ。
  本殿の前は『おくんち』をやる所。
けっこ〜広いんだね。
     
 
振り返ると、山門。
これまた立派。
  山門から下を見ると!!!!!!
ありゃ〜、すごいわ〜!!!!!
     
 
山門から、階段を降りてきました。
お姉さん、タクシー勧めてくれて、ありがと♪
  階段脇には、これまたすんごい大木が!
根っこ、どのくらい張ってるんだろ!
     
 
まだまだあるのよ、階段が!
鳥居もいっぱい。
その間がぜーんぶ階段!
  ここが、正しい諏訪神社の入り口。
うちらは下から行かないで上から降りて来たんだけど、
正解でよかった〜(笑)
     
 
駅に戻って、お土産を♪
意外にカラスミを売ってるところは1つだけ。
カステラのお店はい〜っぱい。
  また、海を渡って空港へ。
日も暮れてきて旅情が・・・(笑)
     
 
空港到着〜。
帰りはなんだか早かったな〜。
  出発までいっぱい時間があるんで、晩御飯を。
チャーハンとゴボ天うどん♪
好きなんだ、腰のない九州のうどん(笑)
     
 
お土産売り場で買った、靴下。即!履き替え!
だって、も〜靴の中、湿度98%なんだもん!
ありゃ、これカステラ色じゃん〜♪
  うちらが乗る飛行機。
ソラシドは、初めてだ。
 
国東半島的なところを過ぎて、
瀬戸内海かなぁ〜的なところの上空(笑)
  無事、
羽田到着〜♪
     

歩けるうちに、って行った長崎。
いや〜、歩いた歩いた〜。
初日は25,520歩、2日目は15,187歩、最終日は14,330歩。

もちろん路面電車やバスにも乗ったけどね。
面白かったのは、路面電車。
長崎の人って、座る時にビミョーに距離をとるんだよね。
東京だったら、あと1人座れる感じ。あれって、何なんだろ?って不思議だった。
あれも文化っちゃー文化だな(笑)

道を聞けば丁寧に説明してくれるし、イヤなことは一切なしで楽しい旅でした。
これから幕末系の本読むとき、景色が思い出せそ〜で、何だか楽しい♪
長々と、読んでいただき、有難うございました♪

 

Homeへ