2010年11月20〜21日、紀伊大島ツアー報告!
毎年恒例の紀伊大島潜りまくりツアー 今年も張り切って行って参りました! |
写真提供:ツアー参加の皆様 |
![]() |
天気は二日共快晴!波なし、流れなし、残念ながら透明度は イマイチ(8m)でしたが、さすが内浦ビーチ!生物は満載です。 |
![]() |
極小のクマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、そしてクルマダイ幼魚、 ホウボウなど、アイドル総出演!これだけ生物豊富なポイントは希少です。 被写体が多すぎて毎回無限圧限界との戦いなのが玉に瑕。楽しすぎます! |
![]() |
他に見られた魚はミジンベニハゼ(ペア)、サクラダイ、ケラマハナダイ、 ゼブラガニ、テンクロスジギンポ、イサキ大群、アジ群れ、カマス群れ、 カザリイソギンチャクエビ、ニシキフウライウオ、カンパチ、トビエイ、 オキノスジエビ、ゴテンアナゴ、ダイナンウミヘビ、アオサハギなどなど。 |
![]() |
皆さんの素晴らしい写真がたくさんありすぎて紹介しきれません。 それだけ生物豊富な紀伊大島の水中なのでした。冬も楽しいです! |
![]() |
もちろん夜も大いに盛り上がりましたよ!カツオ茶漬を前菜?に 地元の美味しい居酒屋で食べまくり!宿泊はちょっとリッチなホテルへ。 ゆっくり温泉にも入り、水中から陸上と笑いっぱなしのツアーでしたね! |