写真:SunAudio HPより

<メーカーコメント>

・ 前段は双3極管6SN7GTを(1本/ch)使用した2段増幅。
・ 出力管のKT88にはUL接続方式を採用。
・ 配線にはプリント基板を一切使用しないリード線タイプを採用。
・ トランスは全種(出力、電源、チョーク)にわたりタムラ製作所の特注品を使用。

■ キットの型式・メーカー・価格

キット名
SV-KT88
製作会社(メーカー)
サン・オーディオ
キット掲載URL
http://www2.big.or.jp/~sunaudio/sv/svkt88.html
キット入手先
■サンオーディオ<SUN AUDIO>SV-KT88(シングル・ステレオ・アンプ)キット【ダークグレー】

■サンオーディオ<SUN AUDIO>SV-KT88(シングル・ステレオ・アンプ)キット【ダークグリーン】

■サンオーディオ<SUN AUDIO>SV-KT88(シングル・ステレオ・アンプ) キット【ワインレッド】

 

■ SV-KT88 仕様

<
キット名
シングル・ステレオ・メインアンプ SV-KT88
周波数特性
15Hz〜30kHz/−3dB
出力
8W + 8W
入力感度
150mV
入力インピーダンス
100kΩ
出力端子
8Ω,16Ω
出力トランスより8Ωと16Ωのリード線が出ておりますが、 シャーシ側スピーカー 端子は1組/chのため組立ての際どちらか一方を選択 するかたちとなります。 (完成品の場合、通常8Ωでの出荷となります)
残留ノイズ
1.5mV以下
外寸
W360xH190xD270mm (突起部含む)
重量
16kg
トランス
タムラ製作所 特注品
真空管
6SN7GT x2,KT88 x2,5U4GB x1
組み立てについて
組立てる際必要となるパーツ(配線材、ハンダ、抵抗・コンデンサー等)すべてが付属します。
また、トランスや端子類など主要部品はシャーシに実装済のため、主な作業はハンダ付けとなります。

 

■ 製作実績のページやブログ


<
名前
URL
内容
SunAudio_SVKT88
http://members.jcom.home.ne.jp/yimazeki/audio/sm_SunAudio.htm
EleKit Tu-870を組み立てた勢いで購入した物です。トランス命と言いたげな製品です。音はEleKitよりさらに真空管らしい音がします。KT88として一般に言われている音がします。
・・・続きはこちら
SunAudio_SVKT88 改造編
http://members.jcom.home.ne.jp/yimazeki/audio/sm_SunAudio_remodeled.htm
SunAudio製 SV-KT88 を私の使用方法と環境に合わせて手を加えてみました。
・ゲイン下 26dB程度の増幅率に
・ハムの低減 0.5mV以下に
・・・続きは

 

 

戻る     TopPage

Copyright (C) 2002-2009 JK1EYP All Rights Reserved.